son_railway27のブログ

プログラミング苦手な高専生のブログ

中国鉄道旅行記1 Z217 上海→蘭州

去年夏2週間かけて各地で観光しながら上海から新疆ウイグル自治区のホータンまで鉄道だけで旅行しました。その時の記録です。

 

1回目は上海から蘭州まで直達Z217の乗車体験記です

 

スタートとなる上海駅。上海市中心部にあります。切符はtrip.comで予約して駅の窓口で受け取りました。受け取りはこの写真(上海駅南口)の右側、道路を渡ったとこの窓口にあります。ここで上海から中国最西端のカシュガル(喀什)までの切符をまとめて受け取ります。

 

いよいよ乗車し定刻通り上海を出発します。おもな停車駅は

蘇州、南京、徐州、鄭州西安です。人口100万人クラスの大都市しか停まりません。

 

最初の停車駅蘇州。水の都のイメージですが駅前に高層マンションが立ち並ぶ大都会です。

 

南京到着。自分の乗った列車が入線しながら、隣のホームから発車しています。その直後、北京行きの復興号が入線します。長距離列車のゆっくりした旅のイメージとは裏腹にかなりの過密ダイヤです。

 

不忘初心 牢记使命 文明強国 鉄路先行

鉄道施設でよく見るスローガンです

 

南京を発車すると南京長江大橋を渡ります。夜なのでなにも見えません

この橋は4車線道路と鉄道の二重橋になっています。この橋を渡ってしばらく行くと一旦安徽省に入りますが、次の停車駅は江蘇省の徐州です。

 

南京を発車してしばらくたつと寝台は消灯します。

 

日付が変わって最初の停車駅徐州

 

 

 

 

 

 

名鉄の特別車はコスパ最高

こんにちは

大学編入で県外に頻繁に行ってたので鉄道好きとして書いていきたいと思います。

今回はその第一弾名古屋鉄道です。

 

(1)名鉄名古屋鉄道

豊橋技科大受験時に乗りました。乗車区間

名古屋⇒豊橋(往復)

中部国際空港⇒(神宮前)⇒豊橋

です。

移動距離がそれなりにあったので特別車に乗りました。

結論から言うと、コスパ最高ではないでしょうか??

新鵜沼豊橋で二時間近く乗っても370円で確実に座れる。リクライニングっていうのは大きいと思います。乗り継ぎμチケットという途中で乗り換えても370円の切符があったので、これも便利だと思いました。

特別車両券(ミューチケット) - 電車のご利用案内 | 名古屋鉄道

毎時4本15分間隔で特別車連結の車両を運転で自動券売機にμチケットがあるので思い立ったらすぐ乗れます。座席は特急の普通席とあまり変わらないかな?

展望車からの眺めもよかったので是非乗ってみてください

 

 

 

全ての編入試験終わりました!!

こんばんは!!

やっと、編入試験が終わったので報告します!!

結果は

(1)筑波大学社会工学類:不合格

(2)首都大学東京都市環境学部:不合格

(3)豊橋技科大機械工学課程GAC:不合格

(4)豊橋技科大機械工学課程一般:合格

(5)高専専攻科:合格

でした。

う~~~ん、首都大学東京は合格したかったですね。

敗因としては、

(1)筑波大学社会工学

確率・統計をやってなかった。

モチベーション維持できなかった。

(2)首都大学東京都市環境学

大問(1)を解けなかった(⇐ここで差がついたと思います)

傾向が若干変わってた。

(3)豊橋技術科学大学GAC

面接対策を全くしなかった。舐め腐ってた

ですかね・・・

心機一転、卒業研究と来年からの生活頑張りたいです

技科大の勉強法は今後詳しく書こうと思います

 

 

wows初めてみた

どうも

今日は先日始めた新しい趣味wowsについて書きたいと思います。

wowsって知ってますか???

そう!!「world of warships」です。

なにか新しいこと始めたいなと思い先日始めました。

いま自分の持っている船は軽巡洋艦球磨、ドイツの駆逐艦2隻を中心に遊んでます。

これまであまりゲームをしたことがなかったのですが、グラフィックのきれいさ、船の動きのリアルさ、魚雷、主砲操作の面白さにはまりました。

最近の戦果です。

f:id:son_railway27:20180725142645p:plain

戦い方としては、

軽巡洋艦球磨:他の艦と行動、主砲で敵艦を攻撃しつつ、近づく、2km以内に入ったら魚雷発射、回避行動を取りつつ離脱して距離を取る。(繰り返し)

駆逐艦(ドイツ):単独行動、僚艦と交戦中の敵艦の背後に近づく。魚雷発射、逃げるで戦ってます。

前期定期試験が終わったら、もっと遊ぼうと思っています。

 

 

豊橋技科大に合格しました

 

タイトルにあるとおり豊橋技科大機械工学課程に一般で合格しました!!!GACは落ちました。

GAC落ちたとわかってから対策したの専門(全体的に)、数学(確率)、英語(6ヶ月勉強してなかった)が不安だったのですが、なんとか合格できたのでよかったです。

各科目の問題と対策をまとめておきます。10日間しかしてないです

 

国語

過去問を1週間前から5年分解いただけです。特に対策は必要ないと思います。

 

英語

差をつけたいなら英語だと思います。

過去問解く

答え合わせ、間違えたところを確認

を繰り返しました

 

数学

編入数学徹底研究ができれば十分だと思います。確率が出ますが、学校で使っていた教科書で対策しました。

 

専門科目:授業でやったことをしっかり復習すればいいと思います。

電磁気、電子回路、電気回路を解きました

電磁気:ガウスの法則、アンペールの法則、ビオサバールの法則を一通りやればイイと思います

電子回路:オペアンプダイオードトランジスタから出ました。学校で使った先生自作の資料、教科書を使いました。

電気回路:交流回路とかが出ました。あまり覚えてないですm(__)m

 

全体的に授業がやったことをやっておけば大丈夫だと思います

質問あったら遠慮無くどうぞ。過去問は技科大のホームページにあります。

 

 

 

タイ 鉄道日帰り旅行記

タイ滞在最終日に「いけるところまで行ってみよう」ということで、kheon khoi junctionとsalayaまで行ったのでその記録を残しておこうと思います。思えば、去年9月のこと、、、

 

出発はフアラムポーン駅ではなく地下鉄と直結しているbang sue junction駅から4番出口から出るとそこに駅とバスターミナル?があるはずです。

駅に到着したのがギリギリだったので、そのまま列車に飛び乗ります。

切符は車内発券。後で知ったのですが、切符を持たず乗車すると罰金500バーツとありました。何も言われなかったので、この規則は実際はどうなのかよく分かりません。事前に切符を購入しておくことをお勧めします。車掌さんを見つけて時刻表のkheon khoi junctionて言ったら、発券してもらえました。

乗車した列車はbang sue junction 11:59発surin行き快速列車です。12両編成の客車列車です。

 

さて、乗車しても何もしません。ただ景色を眺めます。大都会バンコクベッドタウン→見渡す限りタイ米f:id:son_railway27:20180518142004j:image

f:id:son_railway27:20180518142021j:imagef:id:son_railway27:20180518142050j:imagef:id:son_railway27:20180524132825j:imagef:id:son_railway27:20180524133128j:imagef:id:son_railway27:20180524133132j:image常夏の景色が続きます。この景色が見たくてタイに来たなって思ったり

f:id:son_railway27:20180524132829j:image

有人踏切

f:id:son_railway27:20180524132854j:image

途中の駅で売ってたアイス

 

途中駅saraburi

saraburi県の県庁所在地です。日本の地方都市に比べ活気があります。

f:id:son_railway27:20180518142439j:image

氷を列車で運ぶおじさん(同じ駅で降りました)

f:id:son_railway27:20180518142431j:imagef:id:son_railway27:20180524131950j:image

f:id:son_railway27:20180518143722j:imagef:id:son_railway27:20180518142113j:image

ほぼ定刻通りkhoen khoi junctionに到着です。駅前に屋台数件とセブンイレブンがありました。基本何もないです。

f:id:son_railway27:20180524132415j:imagef:id:son_railway27:20180524132422j:image

貨物車両がありました。現役車掌車とか胸熱です

さて、帰りの列車は客車列車ではなくディーゼル車です

f:id:son_railway27:20180524132435j:imagef:id:son_railway27:20180524133755j:image

f:id:son_railway27:20180524133109j:imagef:id:son_railway27:20180524133128j:imagef:id:son_railway27:20180524133447j:image

f:id:son_railway27:20180524133430j:imageこの雲を今でも思い出したりします

f:id:son_railway27:20180524133434j:imagef:id:son_railway27:20180524133836j:imagef:id:son_railway27:20180524134014j:image

住宅と人が増えてきて、bang sueに戻りました。半日の小旅行でしたが、タイの田舎を見れて楽しかったです。

 

 

 

アラビア語 独学

自己紹介に趣味外国語って(しかも独学)書いてたのでその中でも最もマニアックなアラビア語について書きたいと思います

「またなんでアラビア語?」って思うよね?

確かに僕も

アラビア語あのぐにゃぐにゃした文字?」「アラビアってどこ?中東、サウジアラビア?」

って思ってました。中東に興味持つまでは。

 

日本で中東っていうと、テロとか石油王しかないよね?メディアのせいでもあるけど。そして、中東も日本も積極的に交流しようとしてないし

じゃ、なんで中東に興味を持ったか?

きっかけは

まず、この映画に魅せられた(映像的に)。制作が1960年代で当然ながらCGがない。だから、砂漠で遊牧民ベドウィンと言うらしい)の協力の下過酷な撮影したり、村1個撮影のために作ったりした。その結果できた映画が素晴らしい。この映画でイスラムとか今の中東情勢に興味を持った。詳しく説明しない(できない)けどこの頃のイギリスの中東政策が今の混乱をもたらしてたりする。これがひとつ

次が新しいこと前例のないこと、将来に残ることをやってみたかった。(全国の高専生、理系大学生でアラビア語やってる学生なんて探してもいなさそうだし)まだ2年生でレポートがまったくなくて暇だった。部活してたけど、部室で駄弁ってばかりだったから時間の無駄を感じて部活から離れた。

そして、遠いところに興味があった。小学生のころ旅行にあまり行かなかったし、家にテレビがなくて(今思うとこれは親の戦略?)娯楽が外で遊ぶか読書しかなかった。だから、本を読んで東京のこととか中国のこととか漠然ととにかく遠くのことに興味を持っていた。そこに今まで関心の無かった中東がいきなり来たわけだから、本を読むようになった。

そういう理由でアラビア語独学しました。

ちなみに、教材は「ナツメ社 CDブック初めてのアラビア語」がメインで

単語帳は「聴いて、話すためのーアラビア語基本単語2000」を使いました。

独学しようと思ってる人はまずは文字を覚えるところで挫折しないようにしてもらいたいです。

 

勉強過程についてはまた書きます。